  | 
        Sachtler 0375 FSB-4 Carbon Fiber Tripod System ※ 
                     
                    定番といえばザハトラー、ヴィンテン、マンフロット、リーベックあたりになると思いますが、映画撮影のといえばやはりザハトラーは外せません。カーボンだと軽くて疲労が少なくて済みます。 | 
      
      
          | 
        Sachtler Ace M Fluid Head with 2-Stage Aluminum Tripod & Mid-Level
                    Spreader 
                     
                    ザハトラーで最も安価な、DSLR運用に特化した三脚。もちろんつくりや操作性はザハのそれ。安心して使えます。 
                    選ぶときには、カメラにつけるリグ等の重さも考慮してチョイスしましょう。 | 
      
                  
                      | 
                    Manfrotto Nitrotech N8 Video Head & 546B Pro Tripod with Mid-Level
                    Spreader 
                     
                    0〜8kgまでの無段階カウンターウェイト調整可能なビデオ三脚。ライト付きの水準器で暗所でも大丈夫です。 | 
                  
                  
                       | 
                     Manfrotto MT055CXPRO4 
                     
                    どうにでもカメラを配置可能なカーボン三脚。ザハトラーのほかにこれ1本あると安心です。 | 
                  
                  
          | 
        Manfrotto 701HDV,547BK Video Tripod System Kit 
                     
                    二段脚は素早くセットできるので現場で意外と重宝します。 
                    ひと昔前はこんな性能のいいマンフロットが安価で手に入りました。今は残念ながらディスコンになっちゃいましたが。 | 
      
      
          | 
        Bescor TH-770 High Performance Tripod System 
                     
                    意外に7kgまでいけるコスパの高いビデオ用三脚です。 
                    国内では流通していません。 | 
      
      
          | 
        SLIK PRO340QF 
                     
                    スリックさんが輸出向けに作っているビデオ用三脚。 
                    コンパクトでローポジションにも対応できます。 | 
      
      
          | 
        SONY VCT-80AV 
                     
                    ハンディカムに対応したリモコン装備の三脚です。 | 
      
      
          | 
        Quick-Set Husky 3-stage tripod 
                     
                    写真愛好家の方にはおなじみのハスキー。 
                    いうまでもなくしっかりした作りで、クレーンやFIX撮影に使っています。 | 
      
                  
                      | 
                    Sunpak Pro 523PX Carbon Fiber Tripod Kit with 3-Way Pan Head & Pistol
                    Grip Ballhead  
                     
                    ピストルグリップ式で、FIX撮りの時素早くセットできます。 
                    カーボン製なのでお出かけのお供に。 | 
                  
                  
                      | 
                    SLIK PRO330AF ※ 
                     
                    こちらはスリックさんが輸出向けに作っているピストルグリップ式三脚。トリガーテンションもソフトでいい感じです。 | 
                  
                  
                      | 
                    Manfrotto 269HDBU 24-Feet Super High Aluminium Stand with Leveling Leg 
                     
                    7.4mまで伸びる三脚ということで購入してみましたが、本来は照明用のものでした。 
                    カメラを取り付けるにはアダプターが必要。さすがに7mまで伸ばすと風がなくてもしなって揺れます。 | 
                  
                  
                      | 
                    Benbo TREKKER MK 3 61" TRIPOD 
                     
                    Benboのユニークな形をした三脚。 
                    マクロ撮影や三脚を立てにくい場所、障害物を除けての撮影等に活躍します。 | 
                  
                  
                       | 
                     Manfrotto 529B 
                     
                    502AHと組み合わせて使ってます。75mmボールが必要です。 | 
                  
                  
                      | 
                    SLIK MINI PRO DQ ※ 
                     
                    映画撮影では出番の多いミニ三脚。ローアングルやデスクトップだけでなく、胸に押し付けて簡易スタビライザーにもできます。  | 
                  
                  
                      | 
                    SLIK MINI U 
                     
                    スマホ用のものと間違えないよう、一眼カメラがしっかりホールドできるか確かめてから購入しましょう。 | 
                  
                  
                      | 
                    Velbon Pole Pod (RUP-V40R + ULTRAmini2) ※ 
                     
                    狭いところや三脚が立てられない場所では、これと手で結構固定できます。ULTRAmini2は、ローアングル撮影で多用します。 | 
                  
                  
                       | 
                     Manfrotto MVH502AH 
                     
                    標準的なマンフロットのヘッドです。プレートは501でザハトラーと共通です。 | 
                  
                  
                       | 
                     Manfrotto MH055M8-Q5 
                     
                    面白い形のヘッドで、フォト・ムービー両用の設計。MT055CXPRO4に乗せると、カメラをどの方向にも向けられ、パン・ティルトも可能なトライポッドシステムになります。 |